お疲れ様です楽天おばさんです。
4月9日、20時から楽天お買い物マラソン始まるよ~!あちこち散らばってるクーポンとエントリーページまとめたのでご査収ください。
楽天お買い物マラソンとは?
月に1~2回開催される楽天のお祭りだよ!
この期間に複数店舗でお買い物すると、ポイント還元率が通常よりアップします。10店舗で買いまわれば10%還元!なんやかんやで結局20~30も夢じゃない!?物価が上がるならポイントを集めればいいじゃない。
それに合わせて各店舗割引もあるので、この時期に必要なものを買いそろえるのが吉。
なお、スーパーセール・お買い物マラソンのルールは↓↓↓の記事で詳しく書きました。
4月のお買い物マラソンスケジュール
2023年4月のお買い物マラソンの日程は
2023年4月23日(日)20:00~2023年4月29日(土)01:59
です!
4/25は楽天カード利用でポイント+2%なので、クーポンに日付の条件がない限りはこのタイミングで決済するのがよさそう。
なお、4/23の20時からはスタートダッシュクーポン、4/28の21時からはラストスパートクーポンが出現します。
楽天お買い物マラソン エントリー必須キャンペーン
事前エントリーでお得を見逃さない!
今のところ買う予定ないな・必要ないなってものも、かたっぱしからエントリーしておくことで、いつの間にかポイントがプラスになっているかも。
漏らさずエントリーを!
◆楽天お買い物マラソン+9%
→エントリー
◆楽天ブックス+1%
→エントリー
◆ママ割+1倍
→エントリー
◆楽天Koboデビュー200P
→エントリー
◆楽天モバイル×楽天ブックス+9%(※楽天ブックス初利用)
→エントリー
当日限定エントリーを見逃さない
5のつく日・0のつく日・勝って倍さらには最近ゲリラ的なキャンペーンも実施されます。
当日または前日にならないとエントリーできないので、決済前に必ず楽天トップページでキャンペーン実施の有無を確認してください。
◆5または0のつく日
→エントリー
◆3980円以上購入で+1%
→エントリー
◆そのほかゲリラキャンペーンがあるかも?
→楽天市場をチェック
いわしのツイッターではエントリー情報を発信しています。
楽天お買い物マラソン事前にゲットすべきクーポン
クーポンが多すぎて、どの商品に何が使えるのかわからない!ってときは、とにかく端から端までクーポンゲットしておいて、ほしい商品を買うときに決済画面にクーポンが出てくるかどうかチェックするだけでOK!
ちなみにご自身の保有クーポンはここ↓↓から見られます。
4/23 20時からの開始2時間セールを見逃すな!おすすめまとめ
雑貨
◆スマホカバーやら保護フィルム→半額クーポン
◆シャンプー・トリートメント・ヘアオイル、ここのオルナシリーズお気に入りだよ。頭皮べたつきおばさんなのでスムースタイプがすっきりして好き。1万円以上で半額なのでまとめ買いに。→半額クーポン
レディース服
◆ドレスの専門店。そろそろ結婚式やらちょっとしたパーティーやらの機会も増えそうなので、必要な方ぜ→半額クーポン
◆楽天カジュアルお姉さん服のad thie、もともとプチプラなのにさらにプチプラに…!毎年この時期なぜか着る服がなくなってる皆さん!ロンTとかあるよ…!→49%オフクーポン
◆かわいい春夏服!ワンピスター→半額クーポン
◆春からなんやかんやでスーツいる皆さん、安心のニッセンさんのスーツいかがすか。→25%オフクーポン
◆ひらひらガーリーお洋服Myu、かわいいねえ、いわしチャンには着こなせないかな、どうかな…→49%オフクーポン
子ども服
◆半額クーポン常連の子供服のエバクロ、今回の半額クーポンは先着500!ちょっと急ぎかも。→50%オフクーポン
◆レッスンバッグやプールグッズが全部半額になる!新学期の買い足しにもよさそう→50%オフクーポン
食べ物
◆こんにゃくベーグル。ダイエット中にも良し。先着100名なので早押し。私過去2回成功しているので結構いけるんじゃないかと思う。カロリー低い、おいしい→半額クーポン
※ちなみに前回のマラソンでは敗北したので、今回は勝ちに行く…!
こんにゃくベーグル以外は早押しではないので、21:59までに決済するようにしてね。
楽天おばさん・いわしは今回のマラソンで何を買った?
私が購入した商品全部見せます!いらんか!そういわんと!
楽天おばさん・いわしのツイートまとめ(2023/4/22追記)
ツイッター・楽天ROOMで随時激安お得情報を発信していきます。ぜひご覧ください。
楽天ROOMはこちらです↓↓↓
このブログでは過去にも山ほど「楽天マラソンで買った商品」についてレビューしております。ぜひご参照ください。
楽天トラベルも今がチャンス!ビジネスホテルで週末現実逃避を
楽天トラベル、全国旅行支援も再開しました。週末ホテルステイで家事から解放されるやつ、またやりたい。
今日のおさらい
ただのポイ活と侮るなかれ。キャンペーンとクーポンを使いこなして、楽しくお買い物しましょう。
うまいことやれば15~20%はサクッとポイント還元目指せます。物価が上がっている今だからこそ…取り返せ…ポイントで…!!!
※楽天ポイントは1ポイント1円として、楽天だけでなく、コンビニ・ファミレス・スーパーなどでガンガン使えます!
ということで!楽しいお買い物を!
あとがき
ツイッターについに課金しました。なんでかっていうとあのかっこいいマークがほしかったからです!っていうのと、有料ユーザーだとどのくらいインプレッションが違ったりするのか見てみたかったから。
マラソンのときに割とクリック率が高まるアカウントなので、今回のマラソンで比較してみようと思います。分析みたいなことはたぶんしないけど…
あと全然関係ないですが股関節のストレッチを毎日やるようにしたらトイレが止まりません。私はいままで大変な老廃物を抱えて生きていたということがわかりました。皆さんもご自愛ください。
こちらもおすすめ
楽天経済圏にどっぷりはまり、収支を見直したところ家計がスリムになりました。
それでは。