楽天お買い物マラソンで買ったものと獲得ポイント報告【夏休み・前編】

いわしの楽天

最近の楽天お買い物マラソンで購入した商品と獲得ポイントまとめました。

楽天お買い物マラソンで結局どのくらいポイントがたまるのか?

どんなものを購入すればいいか?

ポイ活をしたときとしてないときのポイント獲得数の違いを、

私の買い物履歴とあわせてごらんください。

楽天お買い物マラソンのポイント還元の仕組み(実際のお買い物履歴から)

私の実際の買い物履歴です

通常ポイントとは?

楽天市場では、「商品金額(税抜き)の1%」が通常ポイントとしてたまります。

上図でいうと、「水着3,850円(税込み)」でたまるポイントは、まず「35ポイント」。

この通常ポイントを基本として、「〇倍」となっていきます。

楽天マラソンで貯まる「期間限定ポイント」とは?

楽天市場内には、たくさんのショップが存在します。

その中で、「楽天お買い物マラソン」と呼ばれるイベント期間中に

10店舗でお買い物すると、最大9%ポイント還元されます。

私は「日常の買い物をできるだけ楽天マラソン中に買う」ことを心がけており、

ほぼ毎回完走(10ショップでの買い回りを達成すること)しております。

完走すると、すべての商品に10%のポイントが還元されます。

(通常ポイント+マラソンで10%)。

ここでもう一度図をご覧ください。

1店舗で買い物→1%(通常ポイント分)

2店舗で買い物→通常ポイント分+1%

3店舗で買い物→通常ポイント分+2%



10店舗で買い物→通常ポイント分+9%

こんな感じで、マラソン完走で、通常ポイント+9%分のポイントが還元されます。

3850円の水着を買うと、
通常ポイント35ポイント+
マラソンポイント315ポイント(35ポイント×9)
還元されることになります。

SPUとは?

普段から楽天サービスをたくさん利用していると、楽天市場でのお買い物にポイント還元率がアップします。

楽天経済圏と呼ばれるやつですね。

・当月内に楽天トラベル利用→+1%

・当月内に楽天ブックス利用→+1%

・楽天モバイル→+1%

こんな感じで、意識的に楽天サービスを利用していると

普段のお買い物の楽天ポイント還元率がアップします。

この記事でお伝えする表では、「+6%」でお届けしております。

SPUについてはこちらで詳しく書きました

楽天ポイント、どのくらいたまる?

3850円の水着を購入したところ、560ポイントゲットすることができました。

たまった楽天ポイントは、楽天でのお買い物はもちろん、楽天ペイアプリを使えば、コンビニ、ファミレス、スーパー、ありとあらゆるところで1ポイント1円として利用できます。

楽天お買い物マラソン、渡辺いわしの購入履歴

そんなわけで私の楽天購入履歴をお伝えします。

子供の水着(3850円→560P)

小学生、毎年サイズアウトしております、嬉しい悲鳴。

楽天のショップあまたあれど、nissenなら大きな失敗をしない気がする

【送料無料】水着・ラッシュガード マリンボーダーセパレート水着(カバーアップ付)(女の子 水着) ニッセン nissen キッズ 夏 3点 セット ブルー ネイビー 130 140 150 160
価格:4884円(税込、送料無料) (2022/8/4時点)

流せるトイレブラシ(1480円→215P)

スクラビングバブルの流せるトイレブラシ、便利です。使い捨てなので衛生的。

ジャンボパックでお買い得。

近所のドラッグストアより単価が安かったので購入しました。

【お値下げ中】スクラビングバブル 流せるトイレブラシ シトラスの香り 12個入 【 3個セット】付け替え用 36個セット!送料無料!!
価格:1480円(税込、送料無料) (2022/8/4時点)

チョコラBB(1151円→171P)

インスタの美容アカウントの方々がみんないいよって言っていたので。

【送料無料】【第3類医薬品】チョコラBB ピュア [40錠]
価格:1151円(税込、送料無料) (2022/8/4時点)

リキッドアイライナー(1172円→170P)

18歳の時から20本以上リピ買いしております。

Amazonやドラッグストアのほうが数十円安いんだけど、ポイント還元考えると楽天かな。

「いつも買うものを楽天で買う」ことによって、他の購入品のポイント還元率も引き上げることができるので。

同じように、いつも購入するコスメも楽天マラソンで購入しています。

これ、リキッドなのににじまない!

大学生のときみんなで海に行って、私だけメイクが全然崩れてなかった事件以来、同級生全員これ使ってました。

おばちゃんが大学生のときはね、「アイラインは太ければ太いほど良い」という風潮がございましたの。

ヒロインメイク SP インパクトリキッドアイライナー 01(2.5g)【ACos】【ヒロインメイク】
価格:1263円(税込、送料無料) (2022/8/4時点)

玄米(1280円→190P)

小学生の娘は玄米あんまり好きじゃないので、自分用に少量買ってます。


こんにゃくベーグル(4999円→741P)

最近ハマっており、ツイッターでもはちゃめちゃおすすめしております。

40%がこんにゃくでできており、1個200カロリー前後。ロールパンより低カロリーなのに、おなかにどっしりたまる。

常温で20日もつのもありがたく、トースター2分で「外はカリっ、中はもちもち」です。

1個あたり200円と少し割高ですが、これ1個で朝ごはん完了、しかもダイエット食と思うと許容範囲。


ふるさと納税:豚まん(5000円→800P)

これは小学生の娘が愛しすぎており、毎年購入しております。

冷凍→レンジで3分。

551の豚まんみたいな、どっしり目のやつです。

夏休みのおひるごはんやおやつに。


ふるさと納税:スナック菓子(10000円→1600P)

届いたときはテンション上がりました。160袋!圧巻!

夏休みのおやつに。

小袋なので食べ過ぎなくてよい。

遊びに来た子供たちに配ったりしております。

ふるさと納税は「自己負担額2000円で商品が返礼される」制度ですが、

すでに当月のマラソンで還元ポイントが自己負担額を超えております。やったぜ!


書籍(3000円→436P)

欲しい本、気になる本は楽天お買い物マラソンで。

複数の本がほしいときは、「楽天ブックス」「book fan」など、楽天内でショップを分けるとマラソンに有効です。

書籍(古本)(1200円→175P)

古本気にならない方はぜひマラソン期間中にチェックしてほしい!

私はここぞとばかりに文庫本いっぱい買います。

ほかにもレシピ本眺めるのが好きなので、レシピ本を1冊200~300円で買ったりしている。

私が普段チェックしてるのは「value books」

さてここまで購入して、全部で、33,132円。

5,057ポイントをゲットすることができました。

これ、ポイ活をまったく意識していないと、316ポイントだけなので、

同じ買い物するのでも全然違いますね。

あとがきにかえて

完璧なポイ活などといったものは存在しない。完璧なエントリーが存在しないようにね。

渡辺いわしはあなたのために、今日もエントリーをお知らせします。

というわけで本日は7月の楽しいお買い物履歴をお伝えいたしました。

またお会いしましょう!

ハヴァナイスショッピング!!!! 

後半に続く…!

楽天で買い物する

いわしの楽天ROOMのぞいてみない?きっと楽しいよ。

後編はこちら↓

タイトルとURLをコピーしました