超!ポイントアップ祭だよ、全員集合!

いわしの楽天

楽天超!ポイントアップ祭が始まるよ!キャンペーンの詳細をまとめます。

超!ポイントアップ祭とは?

超!ポイントアップ祭とは、購入金額でポイント還元率が決まるお得なセールです。

「お買い物マラソン」や「スーパーセール」などのように「複数ショップで買いまわる」ことで還元率がアップするのではなく、購入金額によってポイント還元率が変わります。

超!ポイントアップ祭にエントリーする

クーポン続々出ています

イベントクーポン

・ホワイトデー特集250円クーぽン

家電クーポン

・楽天ビック新生活300円クーポン
・ホームセンターが600円クーポン
・春物家電!2000円OFFクーポン

育児グッズクーポン


・ママ割メンバー限定お得なクーポン
・フォーマルウェア150円クーポン

電子書籍クーポン

・Kobo初めて2000円クーポン
・Koboまとめ買い25%クーポン

ペット用品クーポン


・ワンにゃんDAY350円クーポン
・ペットと新生活!200円クーポン

ファッションクーポン

・ファッション700円OFFクーポン

・ファッションブランド限定クーポン

・ファッション50%OFFクーポン

グルメクーポン

・楽天グルメ大賞!200円クーポン

・愛媛百貨店が20%OFFクーポン

・はままつ出世マーケ30%クーポン

・熊本市WEB物産展250クーポン

・大分県うまいもの市20%クーポン

・旬食福来ふくしま米10%クーポ

・宮崎県WEB物産展1千円クーポン

エントリーが必要なもの

・まずは本キャンペーンにエントリー

・2月20日は「0のつく日にエントリ−」してポイント+2倍!

・2月22日は「勝って倍の日!」こちらも必ずエントリーお忘れなく

楽天トラベルも+5倍!

年末年始の旅行の予約もこのタイミングで!

ポイント最大+5倍!エントリーしてから予約を~

超ポイントアップ祭の期間は?

2月19日から2月22日23:59まで!

Amazonタイムセール祭りが2月26日(金)から始まるので、ちょっとしたギャンブルですね…。相当高額な商品であればポイント還元鑑みると楽天に軍配が上がるのでは、と予想しています

イーグルス感謝祭の還元率

イーグルス感謝祭のポイント還元率は以下の通り。

5000円以上 +2倍
10,000円(税込)以上 +3倍
40,000円(税込)以上 +4倍
50,000円(税込)以上 +5倍
60,000円(税込)以上 +6倍
70,000円(税込)以上 +7倍

還元上限は7000ポイントなので、116,700円が購入上限となります。

楽天スーパーセールとどっちがお得?

3月に行われる楽天スーパーセールと今回のポイント祭、どちらがお得か検証しました。

スーパーセールがお得の人

・購入商品が多い人(5店舗以上)

ポイント祭がお得の人

・高額商品を少数購入する人
・1ショップでまとめ買いする人

Amazonタイムセール祭りとどっちが得か!?

今週末からはAmazonでタイムセール祭りが始まります。今回はかぶらないので比較ができない!

ただ消耗品の数量買いはけっこうAmazonのほうが安い印象です。ポイント分を値段から引くなら楽天。

Amazonのプライベートブランド商品は間違いなくAmazonの勝ちなので、水とかAmazonエコーなんかは26日のタイムセール祭りを待ちましょう!

ふるさと納税なら悔しい思いはしなくてすむ

ふるさと納税は値引きをしたりするものでもないので、ただただポイント還元の恩恵を受けることができる絶好のチャンスです。

ふるさと納税についてはこちらでまとめました

入園入学の準備も楽天で!

ご自身のお子さんだけでなく、甥っ子姪っ子友達の子へのお祝いなんかも、このタイミングでそろえるといいですね。名入れ鉛筆なんか、まじて、なんぼんあってもいいですからね(経験談)

入学入園特集をチェックする

最新情報は順次お伝えします!

よさげな商品は見つけ次第、以下で随時発信予定なのでぜひチェックしてください。ただ、なにせわたしコロナ発症真っ最中!きれあじゆるめで更新しております!

いわしのツイッター:@watanababy2010

いわしのインスタ:@iwashi_books (ストーリーで発信します)

いわしの楽天ROOM:@ROOM

楽天で買える!こんな楽しいあれこれ

楽天で買えるあれこれについてはこれまでブログでいろいろまとめております。

何卒ご査収ください

タイトルとURLをコピーしました