毎回楽天でコモパンを買っている私のコモパン戦略まとめです。コモパンのことをただただ語ります。
結論からいうと、楽天のお買い物マラソン中に、コモ公式ショップでパンいっぱい買うと、朝ごはんもおやつも災害用備蓄も残業も同僚への媚びも全部解決だよ!って話です。
コモパンって何?
愛知県にある「株式会社コモ」が製造している菓子パンです。なぜ私がこれを激推しするかというと、「賞味期限が30~60日」と大変長いから。
ローリングストック(日頃から自宅で利用しているものを少し多めに備えることで、災害時でも自宅で生活できるようにすること。 常に最小限備えるべき品目・量を保ちながら、多めに備えているものを日常の中で消費していくため、特別な準備は必要ない)として、非常に重宝します。
普段から常に20~30個はストックしている状態で、朝食はこのパンにヨーグルト、果物、プロテインを加えています。
また、職場にも常に10個程度常備。昼食の時間が確保できなかったり、残業のおともに、同僚へのちょっとしたお礼替わりに(お菓子より喜ばれます)とても重宝しています。
コモパンは楽天で買える!
そんな便利なコモパンですが、実は楽天でも公式ショップがあります。
お買い物マラソンや楽天スーパーセールの時などを狙って注文するのがオススメです。我が家は月に1回6000円分購入しています。(楽天公式ショップでは6000円以上で送料無料です)
我が家の食費については以下で紹介した通り!
まずはお試しセット(送料無料)から試してみよう
私は毎回6000円分購入していますが、コモパンが口に合わなかったら困るので、まずはお試しセットから購入するとよいでしょう。
50個来たら楽しい!
一番楽しいのは50個6000円セットです。
これは25個の動画です。もちろんこの2倍入ってます。ウケる。
コモパンマニアは自分で選ぶ
お試しセット、50個セットを経ると、お気に入りのパンとそうでないパンがでてくるはず。
そこでオススメがチョイスセットです。
すきなパンを組み合わせることができます。
セレクトセット1つでは送料がかかるので、私はセレクトセット×2+単品のセットを注文しています。
私が好きなコモパン
知らんがな、だと思うのですが私のすきなコモパンを紹介させてください。セレクトセットで選ぶもよし、単品で追加するもよし、お気に入りを見つけてください!
1位:ワッフル
しっとりしていてめちゃくちゃおいしい~カロリー欄は見ない
2位:メロンパン
1個食べたら大満足!カロリー欄は見ない
3位:クロワッサン
20個で1512円というリーズナブルさも魅力!毎日食べても飽きない、カロリーはそんなにない、安心!
コモパンは楽天の「公式ショップ」で買おう
楽天ではコモパンがたくさん出品されていますが、おすすめは公式ショップでのお買い物です。
ほかのショップでは、賞味期限が短くなったもの、間際なものがディスカウントされて売られていることがありますが、ローリングストックという点では不向きです。
公式ショップだと、1~2ヶ月さきの賞味期限のものが届くので安心です。
ふるさと納税でコモパンを試すのもあり
コモパンは愛知県小牧市のふるさと納税の返礼品としても登場します。
お得に試すのであればこちらもおすすめ。25個10000円です。
コモパンへの偏愛まとめ
・コモパンは1~2ヶ月の賞味期限、ローリングストックにおすすめ
・最初はお試しセットから
・次は50個セットから
・お気に入りが見つかったらセレクトセットを
・公式ショップなら賞味期限保証で安心
以上、みなさん楽しいコモパンライフを!
紹介した商品は楽天ROOMコレクションにまとめています。チェックしてみてくださーい!
※このブログはamazonアソシエイトおよび楽天アフィリエイトを利用しております
※広告主は表示内容について直接・間接的に関与していません