2021-03

いわしの楽天

コモパンを備えておけばパパママ安心だよって話/ローリングストック

コモパンとはなにか、なぜコモパンを備えておくとよいのか、楽天でコモパンを買うときに注意することはなにか、コモパンマニアの私がコモパンへの愛をただただ語る記事です
いわしの楽天

楽天お買い物マラソンで買うべきもの【2021年3月】

楽天お買い物マラソンで買うべきもの、損しない買いまわり方法についてまとめました。フルタイム勤務のワンオペママがすこしでも節約&楽に家事をこなすための攻略法です!
いわしのAmazon

シングルマザー世帯(子供1人)の時短家事~炊事編~2021

フルタイム勤務で時間に追われる中でもほぼ100%自炊、ネットスーパー・ふるさと納税・楽天グッズを駆使して1ヶ月3万円をキープしているシングルマザー家庭のリアルすぎる家計簿をご覧ください。
いわしの楽天

小学生ワーママが3月の楽天スーパーセールで買ったもの(記録)

スーパーセールだよ!3月10日だよ!21時からはさらにセールの予感ですが、タスクは先にこなしたい派のワーママなのでもう10店舗完走済みだよ!(ていうか10店舗よゆうで超えちまったよ) そんなわけで買ったものメモです。 学用品編...
いわしの人生ログ

生理用品問題に関するメモ(争点整理)

先日ツイッターにこんな画像を投稿したところ、思いのほかおバズをいただきまして。 今日はこれを書くに至った経緯と、SNSについて考えたことを備忘で書きます。 電車でサササとメモしただけの汚い紙が多くの方に見ていただいて恐縮です。...
いわしの楽天

楽天経済圏で生きる私が3月のスーパーセールで買うもの3つ

3月4日からセールですね! 楽天スーパーセールでは・まず・ふるさと納税します 楽天ゴールドカードのポイントバック優遇が3月で終了するので、ふるさと納税は3月中にします。 ふるさと納税で外さないのは「米」「肉」「まぐろ」。...
タイトルとURLをコピーしました