今回は鹿児島・指宿(いぶすき)の旅レポです。
ママ&娘(小学生)の二人旅行記、めちゃくちゃ楽しかったので聞いてくださーい!
鹿児島~指宿(いぶすき)一泊二日プラン
【1日目】
鹿児島空港着(昼ごろ)→鹿児島市内でランチ→レンタカーで指宿に移動→ホテルで砂風呂・夕食
【2日目】
ホテルで朝食→指宿フラワーパーク→鹿児島・仙巌園でランチ→鹿児島空港
こんな感じの日程でしたが、この中から特にオススメスポットをお知らせします!
鹿児島(指宿)旅行、子連れのおすすめスポット
指宿(いぶすき)の砂風呂は圧倒的リラックス!圧倒的回復!!!
圧倒的です…砂風呂(蒸し風呂ともいいます)は、温泉の地熱により熱された砂の上に横たわり、上からさらに砂をかけてもらうのですが……これが……オフィスワークで傷んだ節々に圧倒的に気持ちよすぎる……
砂の温かさと、重さによるちょうどよい圧力が、肩・腕・腰・ふくらはぎ…あちこち痛いアラフォーの体を圧倒的に回復させてくれました。
特に効く!と思ったのは「腕」!!!
パソコンワークで腱鞘炎気味の腕がじんわり回復するのをしっかり感じました。
砂風呂は10分~15分、子供は5分が限界でした
普段からサウナ大好き人間の私は30分は余裕だな…と思いましたが、娘には少しあつかった様子。5分で「もう出たい。。。」と言って出てしまいました。残念。
なので、娘には出てもらって、私が見える場所で待機してもらい、私はしっかり15分入りました。
家の近所にあったら毎日通いたい。
ちなみに私が泊まったホテル(指宿フェニックスホテル)には砂風呂がついていたので、入浴と一緒にできたのがありがたかったです。
指宿×イーブイのコラボ!指宿フラワーパークはフォトジェニックすぎる
めちゃくちゃかわいい…イーブイ…。ポケモンファンの小学生にはたまらないでかイーブイ。

こちら「指宿フラワーパーク」という植物園なのですが……でかすぎる。広すぎる。最高すぎる。
植物園というと普段あんまり興味がそそられないのですが…施設としての完成度が高すぎて、これまでのイメージががらっと変わりました。花って、きれい。
あちこちにフォトスポットがあり、それがもうフォトジェニックすぎるので、インスタ映えを狙うならぜひ行ってみてほしい!
仙巌園はなにもかもが洗練されている
「島津斉彬」(しまづなりあきら)って聞いたことありますか?ありますよね?社会で習った薩摩藩の偉い人です。
島津家の別邸「仙巌園」は、日本を代表する大名庭園。正直、「庭園かー、まあちょっとのぞいてみるか」といった感じで行ってみたのですが、衝撃。
1日いられる広さ、そして、美しさ。


庭園の中に、歴史博物館・レストラン・お土産物屋さん・カフェ・薩摩切子ミュージアムもあり、あちこちにフォトスポットもあり…どこもかしこも洗練された最高の空間です。
カフェでは鹿児島名物のさつまいもや御餅がいただけるし、レストランでは薩摩豚をつかったしゃぶしゃぶも。アイスやタピオカの食べ歩きもできるし、子供は大喜び。
私は薩摩藩の歴史(薩英戦争とか北海道開拓とか…)に触れられて、本当に充実した時間を過ごしました。もっと長く時間をとればよかった…!!!
正直なめてました…名勝の庭園、恐れ入りました。
焼酎が山ほど売られており、飲み比べもできます。運転さえなければ!!!!
最高すぎる鹿児島グルメ

仙巌園のレストランでいただいたしゃぶしゃぶは絶品でした。

鹿児島といえば「むじゃき」の「シロクマ」も有名ですよね。かき氷は本当にジャンボサイズなので、絶対小さい方をオススメします(笑)
お昼時は少し混雑していますが、回転が速い店なので、それほど待たずに入れるでしょう。かき氷だけではなく、同じビルにレストランもあります。
同じビル内のレストランならどのテナントでもかき氷が食べられるので、あちこち回るのが大変な子連れ旅行にはありがたいですね。
泊まったのは「指宿フェニックスホテル」
私が泊まったホテルは指宿フェニックスホテル。
砂風呂、露天風呂、めちゃくちゃ広い洗い場(子連れ旅行には大事なポイント!)、広い部屋、卓球台、昔ながらのホテルでしたが、居心地がよくまた行きたい!
夜・朝ごはんつきのプランでしたが、日本のTHE・懐石料理!という感じ。
私と娘はとにかく少食なので事前にそれをお伝えし、量を減らしていただきました。(コースから数品抜いてもらうなど。もちろんお金は全額お支払するのですが…それがお安くてびっくり…)
GoToトラベルを利用した鹿児島旅行の費用
私は予約サイトじゃらん を利用しました。GoToに加え、サイト独自のセールを利用。
・定価・二人で17,700円→35%オフ→11,505円
(砂風呂も!夜ごはんも!朝ごはんもついて!二人分!!!!)
・あと地域共通クーポン2500円分もいただきました!
じゃらんで予約したのでpontaポイント(リクルートポイント/ホットペッパービューティーとかで使えるポイントです)もたまりました。
GoToさまさまです。
(定価そのものもかなりお安い設定では…ふつうにごはんもお風呂もよかったし)
GoToトラベルを予約するならどのサイト?
じゃらん :旅行サイトとして安定の大手。
pontaポイントがたまります。リクルートIDで連携していればホットペッパー等とも共有できるので、GoToでかなりポイントを稼げるのでは。
また、じゃらんは独自でクーポンを発行していて、GoToの値引きよりもさらに数千円ディスカウントがあります。
旅楽(たびらく) :レンタカーを借りることが決まっているのであれば、絶対お得なのは「旅楽」。レンタカー込みで50%オフになってます。
手続きも楽。
『一休.com』 :一休のポイントが5%還元されます!普段一休使ってる人ならかなりお得感を得られるはず。また、サイトの作りがシンプルで探しやすい…。レストラン予約も併せてできるのがうれしいですね。
楽天トラベル:楽天ポイント貯めている人は絶対必見。アプリからの予約で+500ポイント、はじめての利用ならさらに3000ポイントがたまります。楽天経済圏の方なら外せないですね。
GoTo鹿児島まとめ
鹿児島~指宿、一泊二日の弾丸ツアーでしたが、かなりよかった!値段が安すぎて、いまだに「何かあとから請求されるのでは?」とひやひやしています。
ということで本日のまとめです。
・指宿の砂風呂はアラフォーのがちがちの体を癒してくれる
・サウナ好きなら絶対好き。超整う。
・指宿フラワーパークは侮るなかれ
・仙巌園は1日いられる。侮るなかれ
・というかもっと鹿児島評価されるべきでは。こんなに美しい場所そうそうないけど。
・私が知らなかっただけ?
・だとしたらすみません。いやだって、あまりに最高過ぎたから。
行く前に鹿児島出身の人たちにオススメ聞いたら「何もない」ってみんな言うもんだから…いやあるよ。めちゃくちゃあるよ。最高だよ。出身地ってそんなもんなのかもね案外。

最後に、娘が竜宮神社で書いたお願いを。本当にそうだね。