【クーポンコードあり】Uber Eatsで外食気分、少食親子には最高の贅沢

いわしの人生ログ

Uber Eats(ウーバーイーツ)は確かに割高です。


「吉野家で一人分1000円取られた」とか
「店で買うのの1.5倍する」
「店で食べたほうが安い」。

確かにそうなんです。がぜん割高です。
これでウーバーイーツを使うのをためらっている方、多いと思います。

でも!!!店で食べられん事情が!!!!
私たちには!!!!!
ある!!!!!!!!!

今回はウーバーイーツ大好きシングルマザーの私が
「どうしても知ってほしいシングル家庭の外食事情」をお伝えするとともに
スーパーラッキークーポンの使い方をご紹介します!

ウーバーイーツの初回注文で1200円オフになるクーポン!

初回注文時にこのコードを入力してください♪初回注文時が1200円オフになります!

eats-p9pqrd

シングルマザーの我が家は、外食できないワケがある

【理由その1:量的な問題】

・子どもはどのくらい食べてくれるかわからない
・そもそも食べないかもしれない
・一人前を二人で分けるくらいの量でちょうどいいんだけど、それはお店に悪い…
・かといって二人前頼んでも絶対食べきれない

【理由その2:弱そうな組み合わせに厳しい世間の目】

・子連れにあからさまに嫌そうな顔をする人がいる
・そういう人は男の人(パパ)が近くにいるとそんなことしない
・母一人・娘一人だとなんか「弱そう」に見えて攻撃しやすい
・結果ファミレスかマックしか行けなくなる

【理由その3:ファミレスで家族感に嫉妬】

・いやこれについてはもう完全に被害妄想
・でもとなりの家族連れが羨ましくて仕方ないときがある
・ああパパがごはんの補助とかしてくれてる、とか思うとつらい

でももう限界、おいしいごはんが、人のつくったものが食べたい…

もう体が1mmも動かない…自分が作ったごはんをどうしても食べたくない…そういう日も、ありますよね。あるんですよ。本当に。コンビニ弁当すら買いに行けない、週末の夜なんかが。

メンタルを健全に保つには、「おいしいごはん」と「十分な睡眠」と言われていますが、それがめちゃくちゃ難しいんですよ。おいしいごはんって。なに。どうしたら食べられるの。

子どもが小さいときは本当に、娘の残したポッソポソのアンパンマンのパンを泣きながらかじったりしてました(よく頑張った)。

ウーバーイーツの登場で私たちも話題のお店の味が食べられた!

ウーバーイーツの登場で、人気のお店のラーメンやらカレーやらパスタやらオシャレサンドイッチやら、絶対普段は食べられない、でもずっと気になっていたおいしいごはんがおうちで食べられるようになりました…

本当に、ありがたい…。
大盛とかを頼んで、二人で分けて、十分最高にハッピーな気分になっています。

週末の贅沢。
配達員の方本当にありがとう…

クーポン使えばそんなに高くない!

こちらのクーポンコードを使ってもらえば、1500円以上の注文で1200円オフ!!

数百円でおいしいごはんが、あなたのおうちに。。。

eats-p9pqrd

体と心を休める方法はたくさんあったほうがいい。

毎日毎日、仕事して、ごはんつくって、自分のことは後回しにしてきたママたち。たまには自分の好きなものを、好きなだけ食べたっていい。

パパに預けてゆっくり外食、、、ができないワンオペママたちには、息抜きのツールとして活用してもらえたらいいなと思います。

ということで今日は、Uber Eatsのご紹介でした!!!

参加しています。
元気に生きているシングルマザーたちの日常をのぞいてみてください。

タイトルとURLをコピーしました