いわしの人生ログ

はじめまして渡辺いわしです

はじめましてこんにちは、渡辺いわしと申します。 どうも! このサイト【いわしブックス】はシングルマザーの私が「無職からの家探し→保育園探し→職探し→就職→法律系資格めちゃくちゃ取得→家事と育児と仕事でてんてこまいだがなんとかや...
いわしの人生ログ

1週間分・1か月分の食材をまとめ買いルーティン,いわし家の食費全部見せます

このブログを始めた当時は「偏食キッズと暮らすシングルマザーライフ☆」だったのがキッズの成長に伴い「大人二人暮し」といった様相に変化してきました。 食費も「夫婦二人暮し」みたいな記事と変わらなくなってきたな…。 子育てブログ界隈...
いわしの楽天

【2023年12月】楽天スーパーセール・クーポン&エントリーまとめ

12/4 20時から楽天スーパーセール始まるよ~!あちこち散らばってるクーポンとエントリーページまとめたのでご査収ください。 楽天スーパーセールってなに? 1年に4回開催されるセール。ルールはお買い物マラソンと同一ですが、お買...
いわしのAmazon

amazonタイムセール祭、お得をもらさないtipsまとめ

こんにちはタイムセールおばさん・いわしです。 amazonタイムセール祭・プライム感謝祭などでお得をもらさないためのtispまとめました。 この記事はamazonアソシエイトに参加して作成しております 準備編 まず...
いわしの楽天

楽天お買い物マラソンクーポンとエントリーまとめ(2023年11月)

ごきげんよう楽天おばさんだよ! あちこちに散らばってる楽天のクーポンとかイベントとかエントリーをまとめておきましたのでご査収ください。 この記事は楽天アフィリエイトを利用しております~(STOPステマ!) ざっくり説明!...
いわしの楽天

どす恋!いわしのPR★法務部女子の10月着回し1週間アイテム

どす恋!いわしの#PR! お試しクーポンいただきましたので、法務部女子の10月1週間着回しコーデをご紹介。 ※この記事は楽天アフィリエイトを利用し、お試し用の特別割引を受けて作成しています 法務部の後輩コウタと交際がはじまった...
いわしの人生ログ

1日350g野菜食べるソリューション【2023年版】

野菜をできるだけいっぱい食べた方がいい。 どうやら1日350gが目安らしい。 そうはいっても。350gっていったいどのくらいなのか。毎日コンスタントに摂取するにはどうしたらよいのか。 エクセルで買う野菜の量割り出して、1...
いわしの楽天

買ってよかった楽天商品~2023年、夏~

楽天ヘビーユーザー・いわしが最近買ってよかったもの&鬼リピしているおなじみ商品をご紹介します。 ※このブログは楽天アフィリエイトを利用しております※広告主は表示内容について直接・間接的に関与していません 平日帰宅後快適時間編 ...
いわしの楽天

スーパーセールで買ったもの個人的メモ【#いわしのマラソン】

日記です。特にお得情報はありません。楽天こじらせおばさんの記録。 ちなみに今回のスーパーセール最終日、ちょっと追加エントリーが多いので、一緒におさらいしましょう。 ※このブログはamazonアソシエイトおよび楽天アフィリエイト...
いわしと小学生

【速報】子供は21時までに寝かせなければと思い込み続けた育児が突然ズバンと終わりました

表題の通りです。 子供を21時までに寝かせなさいと言われ続けた育児が、突然ズバンと終わりました。 幼児は20時、小学生は21時までに寝かせなさい。 これ、具体的に誰にいつどうやって強制されたのかはもう覚えてないの...
いわしの楽天

楽天5のつく日・0のつく日って結局どれだけポイントがつくのか【2023年12月版】

5のつく日・0のつく日の「楽天ポイント4倍」って結局なんなんだという話をします。 2023年11月までは「5倍」でしたが12月以降「4倍」に変更になりました。 「5のつく日は楽天ポイント4倍」「楽天マラソンで最大43倍」......
いわしの家事

t-fal ラクラクッカー超おすすめ・鬼簡単レシピまとめ【サラダチキン・煮っころがし】

小さめ調理家電のラクラクッカー、シンプルながらできることがたくさんあるので、1~2人暮らしの方に超おすすめです。超楽々レシピ自分用メモです。 ※このブログはamazonアソシエイトおよび楽天アフィリエイトを利用しております※広告主は...
いわしの悪ふざけ

世界の終わりとハードボイルド楽天マラソン

スパゲティーをゆでているときにはすでに妻は僕に対し深く腹を立てているようだった。遠い宇宙のはずれに放り出されたスプートニク号にだって、もう少しましな沈黙があったはずだ。 「ねえ」 彼女は台所にいる僕にむかってどなった。 ...
いわしの人生ログ

年収が1割下がったので支出を1割減らすことを真剣に考えたドキュメント~いわしの楽天ポイ活奮闘記~

年収が1割下がったので、支出を徹底的に見直して年間1割のコストダウンに成功した話を書きます。 めちゃくちゃ節約したわけではなく「買い物のしかた」を工夫しただけです。 2020年に年収が1割下がったのに翌年には「家を買おう」と決...
いわしの家事

本気で害虫駆除したいからプロに頼んで全部調べてもらった話

中古マンション購入したらそこはゴキブリ(以下、「虫ピ」という。)天国だった─────。 12月に入居して以来熾烈な争いを繰り広げ、時にツイッターに泣きつき万全の対策を講じた我が家。 これです それからまったく...
いわしの楽天

楽天5のつく日・0のつく日って結局どのくらいオトクなの?

毎月5と0のつく日は楽天での買い物でポイントが多くつくので要チェックです。この記事では以下について情熱たっぷりお届けします。 ・楽天、5と0のつく日はどのくらいお得?・楽天で5と0のつく日に買い物するときの注意点・楽天で5と0のつく...
いわしの楽天

1日だよ!楽天ワンダフルデー徹底攻略

毎月1日は楽天ワンダフルデー。ワンダフルデーってなに?どのくらい得なの?オトクな商品はどれ? 楽天ヘビーユーザー・いわしが熱量高めでお伝えします。 ※このブログはamazonアソシエイトおよび楽天アフィリエイトを利用しておりま...
いわしの楽天

楽天マラソンで買ってよかった1,000円台送料無料商品まとめ

楽天マラソンの買い周りにもぴったり、あと1、2ショップなにかいいものないかしら?そんなあなたに捧げる、「ガチで買ってよかったもの」のまとめです。 楽天マラソンフルコミットおばさん(アラフォー会社員・子持ち!)がここ1年で購入した1,...
いわしのAmazon

【2022年2月最新】こんなに読めるぞKindle Unlimited

Amazonの『Kindle Unlimited』、このブログでもツイッターでも100万回おすすめしておりますがまたもおすすめのコーナーです。 対象タイトルが読み放題になり、何冊読んでも月額980円。ちょっとどうしたんですかね。大丈...
いわしの引越し

引っ越しのあれこれをポイ活サイト経由したら5万円分の楽天ポイントゲットしたよって話

もうタイトルそのままの話です。ポイ活情報です。 ポイントサイト・モッピー経由で「不動産やさんからの資料請求」「電気の契約」「ネットの契約」「クレジットカード契約」「引越屋さんとの契約」「家具の買い揃え」「家電の買い替え」したら、なん...
いわしの楽天

楽天お買い物マラソン(スーパーセール)・最大43倍にするにはどうする?

楽天お買い物マラソン、スーパーセールでの「最大43倍」は本当に可能なのか!?楽天ポイ活の鬼が内訳、攻略法、現実的に可能かどうか検証してみました。固定費削減・節約にも役立つ楽天経済圏の使い方をご紹介します
タイトルとURLをコピーしました